嵐の中のCOJ

初心者の初心者による初心者のためのCOJ

他TCGとCOJとの比較の是非

はい、多分真面目な記事。

まあタイトル通りです。

 

たまによく見る他TCGとCOJの比較、です

 

ではさっそく。

えー、なにやらCOJはMTGと比較されることが多い様子。

COJには魔法石って強カードがあって、MTGにも似たカードが有るみたいですね。

MTGやってないんでよく解かんないんだけどさ。

CPと土地だったり、ユニットとクリーチャー、進化と進化。どっちも少ないライフ制。遊戯王みたいに8000もない。7点と20点(くらい)。

 

なんだけど。

でもこいつらって、使用用途同じなのかね?って思った。

どういうことかって言うと、COJって強すぎる即死コンボ無いじゃん。

準備に時間かかったり対策できたり、なんか可能な即死コンボには必ず欠点がある。

一方MTG。なんかヤバイ即死コンボがあった記憶がある。まあ今のフォーマットじゃ使えないんだろうけど。んでもってその時代に魔法石みたいな万能サーチカードが有ったのかは知らないんだけど。

もし有ったら。

 

COJのサーチは、即死コンボが不安定なので、コンボスタートまでの繋ぎとして利用されるのが殆どです。そりゃあコンボパーツ引っ張ってくることもあるけど、基本延命だったり下準備に使われます。

MTGのサーチは、まさしくコンボパーツを引っ張るためだけに使われます。多分。

必要枚数少ないし、ゲーム開始してすぐにコンボ攻撃に移れるから、とっととパーツ集めたほうが早い。と思う。

 

今思ったけどこの例えやっぱ悪かったな。だってMTG知らないんだもん。

ここまで読んでくれた人、ごめんなさい。例え変えます。

 

デュエルマスターズ

 

これには無双竜機ボルバルザークとかいうクソカードがあります。

COJっぽくこの能力を表すとすれば

CP7(6くらい?) BP6000/6000/6000

CIPで他のBP6000のユニットを全破壊。

このユニットを出したターンの終了時、自分は追加のターンを得る。

追加ターンの終了時、自分はゲームに敗北する。

 

こんな感じ?

こいつはめでたくデュエルマスターズ全国大会で1位に輝きました。

そらそうだ。エクストラターンだぞエクストラターン。

しかもそのターンの終了時に自分は負けるんだ。

文字どうり、出たらゲームが終わる。

 

一方MTG。またかよというツッコミはご遠慮ねがいますね。

どうやらソーサリー(スペル?)でエクストラターンを得て、その追加ターンの終了時に自分が敗北するというカードが有ったらしい。

んでんで。どうやら聞いた話によると、そのカードはあまり結果を残していないらしいんですね。

クリーチャーと呪文っぽい何かっていう差はあれど、似た効果でここまでの差って出るもんなんですかね。

 

要するに、私の考えとしては

 

環境とルールが少しでも違う場合、比較してもあんまり意味が無い。

 

ほら、遊戯王ってさ苦渋の選択っていうクソカードがあるけどさ、デュエルマスターズだとエンド・オブ・ザ・ワールドってちょっと強いカードってポジションじゃん。

 

あとさ、マリオカートwiiタイムアタックだとロゼッタファンキーコングめっちゃ速いけどさ、頭文字DだとBNR34ってあんまり速くないじゃん。湾岸だとちょっと速いけどさ。それでもめっちゃってことはない。

 

多分そういうこと。

もちろん根本的なカードを切る判断力とかは他のゲームやっても有効だと思うけど、カードの性能を比較しちゃうのはちょっと違う気がする。

 

 

参考になれば。